SkyDriveロゴ

TOP > NEWS >

空飛ぶクルマ「SKYDRIVE(SkyDrive式SD-05型)」の運航スケジュール(デモフライト)について

空飛ぶクルマ「SKYDRIVE(SkyDrive式SD-05型)」の運航スケジュール(デモフライト)について

 SkyDriveが、2025年日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」)にて、2025年7月31日(木)から実施する、空飛ぶクルマ「SKYDRIVE(SkyDrive式SD-05型)」の運航スケジュール(デモフライト)をお知らせします。

■観覧場所・運航スケジュール

◎場所
モビリティエクスペリエンス内「EXPO Vertiport」(オリックス株式会社が協賛・運営する空飛ぶクルマの会場内ポート)

モビリティエクスペリエンスは、西ゲートからご入場いただけますと徒歩で約8~10分です。

(提供:2025年日本国際博覧会協会)

◎運航スケジュール

7月31日(木)  9時30分頃
8月1日(金)   9時30分頃
8月2日(土)   9時30分頃
8月3日(日)   9時30分頃
8月4日(月)   9時30分頃
8月7日(木)   9時30分頃
8月8日(金)   9時30分頃
8月9日(土)   9時30分頃
8月10日(日)  9時30分頃
8月11日(月)  9時30分頃
8月14日(木)  9時30分頃
8月15日(金)  9時30分頃
8月16日(土)  9時30分頃
8月17日(日)  9時30分頃
8月18日(月)  9時30分頃
8月21日(木)  9時30分頃
8月22日(金)  9時30分頃
8月23日(土)  9時30分頃
8月24日(日)  9時30分頃

なお、天候や機体メンテナンス等の状況しだいで、11:30頃に、2便目のフライトを行います。

■運航に関する注意事項

・運航スケジュールは目安であり、天候や機体メンテナンス等のため運休する場合があります。 お知らせした日時での飛行を保証するものではなく、変更となる場合があります。
・飛行時は混雑が予想されます。安全・快適な観覧のため、係員の指示に従ってください。
・気温が高い日が続いています。暑い環境で無理をせず、適度な休憩と水分補給等に気を付けて、熱中症予防をお心がけください。

本年は例年にない酷暑日が続いており、熱中症の被害も報告されております。
また、午後にかけては天候の急変により、雷雨が発生する可能性も高まっております。
こうした状況を踏まえ、皆さまの安全を最優先に考慮するとともに、より多くの方々に安心してデモフライトをご覧いただけるよう、慎重に検討を重ねた結果、早い時間帯での運航とさせていただきました。
ご来場の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

■運航に関する最新情報

デモフライトに関する最新情報は、公式アプリ「EXPO 2025 Visitors」(※1)または当社のSNSアカウント(※2)にてご案内いたします。

※1 「EXPO 2025 Visitors」とは:「EXPO 2025 Visitors」は、2025年大阪・関西万博の公式アプリです。パビリオンやレストランなどの様々な施設、現在地がすぐにわかるマップ機能やたくさんある万博関連サービスを集約してご紹介します。
 ・https://www.expo2025.or.jp/visitorsapp/
 ・EXPO 2025 Visitors

※2 SkyDriveのSNSアカウント:
 ・X(旧 Twitter):https://x.com/Skydrive_jp

本件に関するお問い合わせ
≪株式会社SkyDrive≫ 
広報 
Email: info@skydrive.co.jp
https://skydrive2020.com/contact

LAST
NEWS

NEXT
NEWS